
リコー電子デバイス株式会社
IoT市場の現状と「コイン電池駆動」と「環境発電」のソリューション

リコー電子デバイス株式会社
IoT市場の現状と「コイン電池駆動」と「環境発電」のソリューション
IoT市場の現状と「コイン電池駆動」と「環境発電」のソリューション紹介
2020年11月10日(火) 10:00 ~ 10:45
① IoT機器/携帯機器にとってポピュラーなコイン電池を使って稼働時間を大幅に伸ばすソリューション
② さらに進化した屋内光環境発電による自立電源ソリューション
製品紹介
-
①超低消費バッテリーモニタ搭載
昇降圧DC/DCコンバータ
RP605x
- バッテリー電圧をモニタ可能
入力電圧の1/3 or 1/4を出力可能 - 300mA出力 VFM制御 同期整流型
- 消費電流:0.3μA+0.1μA
- 入力電圧:1.8V~5.5V
- 出力電圧:1.6V~5.2V
- バッテリー電圧をモニタ可能
-
②屋内光自立発電を実現!
蓄電用 降圧DC/DCコンバータ
R1801K
- 最大電力点電圧と出力電圧の外部設定により設計容易化
- 起動電力:1μW
- 消費電流:200nA 、出力電流:1mA
- 逆流防止回路内蔵でロスなく蓄電可能
- 最大電力制御機能でハーベスターの能力を最大限に活用可能
- パワーグッド機能搭載
動画視聴
-
コイン電池の駆動時間を大幅に引き延ばすソリューション
(1分動画) -
さらに進化した屋内光環境発電による自立電源ソリューション
ウェビナー
IoT市場の現状と「コイン電池駆動」と「環境発電」のソリューション紹介
2020年11月10日(火) 10:00 ~ 10:45 開催

5月に開催された「チップワンストップオンライン展示会2020春」で好評だったウェビナーの内容をパワーアップしました!
今回は、新製品RP605を使ってIoT機器や携帯機器に最も多く使われているコイン電池を驚くほど長持ちさせるソリューションと、同じく新製品のR1801Kを使って屋内光太陽発電による自立電源を簡単に構成できるソリューションをデモ動画と共にご紹介します。
ウェビナー視聴には当社ページへの会員登録・ログインが必要です。
「ウェビナー申込はこちら」をクリックするとウェビナー申し込みページの前に当社ログインページが表示されます。
会員登録はこちらからお願いいたします。
キャンペーン

リコー電子デバイス製品の割引クーポンをプレゼント!
ウェビナーにご参加頂いた方限定でリコー電子デバイス製品の購入時にご使用頂ける割引クーポンをプレゼントいたします。
About

リコー電子デバイス株式会社は1981年に株式会社リコーの一部門としてスタートしました。現在は日清紡グループの一員として高品質な製品をご提供しています。
CMOSアナログ技術をコアとして、携帯機器や車載・産機市場向けの小型・低消費電力・高耐圧・大電流の電源ICや小型で高精度なLi電池保護ICなどを提供し、お客様製品の付加価値向上に貢献しています。

資料のダウンロード
フォームにご記入いただくことで今回のイベントでご紹介中の製品の資料を入手可能です。
ご記入いただいたメールアドレスに資料ダウンロード用のリンクをお送りいたします。
ダウンロードされる資料は4点です。入手可能な資料の種類は以下となります。
- リコー電子デバイスプロダクトセレクションガイド
- 環境センサボード(RIOT-001)データシート
- エナジーハーベスト用DC/DCコンバータR1801K シリーズデータシート
- 昇降圧DC/DCコンバータRP605x シリーズデータシート