30. LCフィルタ回路
フィルタは、特定の周波数帯域の信号を通過、または遮断する機能を備えています。LC(インダクタとキャパシタ)によって構成された基礎的なフィルタ回路です。
回路例 | 動作特長 | |
---|---|---|
LPF:Low Pass Filter |
|
周波数が低い領域の信号成分は通過することができますが、周波数が高い領域ではLのインピーダンスが高くなり、同時にCのインピーダンスが低くなるため、高周波の信号成分は通過しづらくなります。 |
HPF:High Pass Filter |
|
周波数が高い領域の信号成分は通過することができますが、周波数が低い領域ではCのインピーダンスが高くなり、同時にLのインピーダンスが低くなるため、低周波の信号成分は通過しづらくなります。 |
BPF:Band Pass Filter |
|
直列に接続したLC回路は、共振周波数付近の?M号成分のみ通過できます。さらに並列に接続したLC回路は、共振周波数付近になると、グラウンドに対し信号成分をバイパスさせる機能を失います。従って、共振周波数付近のある帯域の信号成分だけ通過することが可能になります。 |