35. ブール代数

ブール代数は、ジョージ・ブールが19世紀中頃に考案した論理数学の基本概念です。デジタル回路は、電圧の「ハイ(High)」と「ロー(Low)」だけで演算を実行するため、組み合わせ回路は基本的にブール代数の論理式で表現できます。

定理 説明

定理1

定理2

定理3

べき等則

定理4

べき等則

定理5

相補足

定理6

相補足

定理7

二重否定

定理8

定理9

定理10

交換則

定理11

交換則

定理12

分配則

定理13

結合則

定理14

定理15

定理16

定理17

定理18

定理19

定理20

定理21

ド・モルガンの法則

定理22

ド・モルガンの法則

定理23

定理24

定理25

定理26