77. シーケンス制御用機器の分類

シーケンス制御に用いられる機器の機能および機器の例を以下に示します。

機器名称 機能および機器例

操作用機器

人間の命令を制御システムに伝える役割を持ちます。主な機器として、押しボタン・スイッチや切り替えスイッチなどの、操作スイッチがあります。

制御用機器

操作用機器からの信号を受けて、制御対象に目的の動作をさせるための制御信号を発生させる役割を持ちます。 主な機器として、リレー、タイマ、プログラマブル・コントローラなどがあります。

駆動用機器

制御用機器の出力信号により、制御対象を直接駆動するために電圧や電流のレベルを上げる役割を持ちます。 主な機器として、電磁接触器、電磁開閉器、SSR、サーボ・モータなどがあります。

検出・保護用機器

制御対象の状態を各種センサにより検出し、制御システムに情報を伝達する役割を持ちます。各種のセンサを用います。

表示・警告用機器

人間に制御システムの状態や異常を知らせるために、必要な状態を表示したり、音を発生したりする役割を持ちます。 ランプや発光ダイオードによる視覚効果を用いたり、ベルやブザーなどによる音響効果を用います。