特徴
-
超小型
1円玉と同サイズ
(2cm角) -
低消費電力
コイン電池でも作動
-
簡単
組み立てやオリジナル
モジュールの作製が簡単 -
オープン
仕様、回路図、パターン図
ソフトウェアがすべて無償で
閲覧可能
- 【Leafonyとは】
- ・超小型、電池で動く、組み立て簡単なオープンイノベーション・プラットフォーム
- ・現在は Arduino Pro or Pro Mini (3.3V/8MHz) のソフトウェア環境で動作
- ・プロセッサリーフを変更することでどのようなプロセッサ環境・ソフトウェア環境でも使用可能
- ・キットをべ―スに各社の開発したリーフと組み合わせて使用することも可能
キット
-
Basic Kit
Bluetooth LEと4つのセンサを搭載 小型でコイン電池駆動可能な開発キット
-
ESP32 Wi-Fi Kit
Wi-FiとBluetooth LE内臓のESP32-WROOM-32を搭載 乾電池やリチウムバッテリーで駆動可能な開発キット
-
Extension Kit
Basic KitやESP32 Wi-Fi Kitと組み合わせて使える、 人感センサや MEMS マイクなどを搭載したリーフが入っているキット
リーフ
リコー電子デバイス開発リーフ
Leafony bus 準拠の電源リーフです。Leafony System 株式会社が提供する「Basic Kit」に含まれるコイン電池のリーフと差し替えることで、太陽光発電やリチウムイオン電池を利用したシステムの開発を実現します。
-
REDC-EH01
太陽電池を接続する事で各リーフに
3.3Vを供給する電源リーフ
(蓄電用二次電池付き) -
REDC-FG02
リチウムイオン電池を接続する事で
3.3V/5Vを各リーフに供給する
電源リーフ(電池残量・充電機能付き)
付属品
-
Nut Plate & Connector Cover
リーフをねじで固定する時に使用する
Nut Plate と ACR に付着するゴミを
防御するコネクタカバー -
Connector
Leafony プラットフォーム用のコネクタ