サガミエレクは、設立60年余りのコイル専業メーカーです。
近年は、車載向けを中心に情報通信向け、AV機器向け等の分野で高信頼、
高品質な製品を世界中へお届けしています。
チップワンストップでは、サガミエレク製品のカタログ品を
1,700点以上在庫しています。
一般用パワーインダクタ/Commercial Grade
7Eシリーズ
- 閉磁路タイプの面実装パワーインダクタ
- 電源用チョークコイルとして最適
- 特性に合わせた3タイプを用意
- □S:直流抵抗を低くした仕様(7E04タイプのみ)
- □A:直流抵抗を低くした仕様
- □B:直流重畳電流特性を重視した仕様
CER-Bシリーズ
HERシリーズ
- 直流重畳特性に優れる
- ドラムコアとリングコアに異なる磁性材料を使い電流特性を向上
*既存同サイズと比べて電流特性を約20%UP - 自動機生産により安定した供給が可能
- 動作温度範囲:-40°C~+125°C(自己発熱を含む)
DUAL INDUCTORS SQRシリーズ
AEC-Q200
- 2巻線を1パッケージ(2in1構造)で対応したパワーインダクタ
- SEPIC、ZETAコンバータ、フライバックコンバータなどに対応
- 外形ごとに高さ4.5mm、6.0mm、6.8mm、8.0mm品より選択可能
- 動作温度範囲:-40°C~+125°C(自己発熱を含む)
車載用パワーインダクタ/Automotive Grade
HER-Cシリーズ
AEC-Q200
- 小型、低背を実現した車載機器用パワーインダクタ
- ドラムコアとリングコアに異なる磁性材料を使い電流特性を向上
- 既存同サイズと比べて電流特性を約20%UP
- 使用温度範囲:-40°C~+150°C(自己発熱を含む)
CER-Cシリーズ
AEC-Q200
- 車載機器用パワーインダクタ
- 閉磁路構造、大電流対応、低直流抵抗
- 耐振動性、耐衝撃性が向上
- 動作温度範囲:-40°C~+150°C(自己発熱を含む)
高周波用チップインダクタ/Chip Inductors
- ・高周波に対応出来る小型、低背の巻線チップインダクタ
- ・自己共振周波数が高く、高い周波数での対応が可能
- ・セラミックコアに直接太い電線を巻く事で高いQ値を実現
- ・Q値特性が必要なRFマッチング回路、アンテナマッチング回路、フィルタ回路、チューナー回路などに使用可能
- ・L値公差で狭偏差(±2%)対応が可能
- ・C2012H、C1608HタイプはHigh Q仕様
- ・使用温度範囲:-40°C~+125°C(自己発熱を含む)
C1608CB/Hシリーズ
C2012CB/Hシリーズ
C2520Cシリーズ
SMD AIR CORE INDUCTOR C3328Aシリーズ/C6342Aシリーズ
外形寸法図(C3328A)
外形寸法図(C6342A)
大電流用パワーインダクタ/
High-Current Power Inductors
CVE2622Hシリーズ
コモンモードチョークコイル/Common Mode
TQR-Cシリーズ
AEC-Q200
- 小型・低背で高コモンモードインピーダンスを実現
- 30MHz~1GHzの不要輻射対策に最適
- 閉磁路構造、大電流対応
- 4端子構造により耐震動性、耐衝撃性が向上
デジタルアンプ用/Class-D Amplifier
7G09B/Hシリーズ
DBE1010HBシリーズ
DBL8087Hシリーズ
DBL9097HBシリーズ
DBE7210Hシリーズ
- 超小型デジタルアンプ(D級アンプ)のLPF用インダクタ
- 無酸素銅線(OFC)採用により、高音質を実現
- 絶縁抵抗値が非常に高い
- 耐衝撃性、耐振動性に優れた端子構造
磁路

外形寸法図

POWER INDUCTOR 7Gシリーズ/7Wシリーズ/DLMシリーズ
- デジタルアンプ(D級アンプ)のLPF用インダクタとして最適
- AVアンプ、車載アンプ、ホ-ムシアタ、AVレシ-バ、ミニコンポなどの高出力に対応
- 無酸素銅線(OFC)採用により、音質改善を実現
- 動作温度範囲:-40°C~+125°C(自己発熱を含む)