• パワー・マネージメント

    DC-DCコンバータ

    STのモノリシック・スイッチング・レギュレータは、高いスイッチング周波数で61Vの最大入力電圧と4Aの最大出力電流を供給します。

    この幅広いICポートフォリオは、あらゆる市場の要求を満たす高度に特化された製品で構成されています。すなわち、産業および自動車アプリケーション向けの高い信頼性と堅牢性を持ったHV技術や、小型化、あらゆる負荷レベルでの高効率性、コンスーマおよびコンピュータ製品向けの高い性能といった要求を満たすことができます。

    このデバイスによって、保護機能の完全なセット(過電流、過電圧、過温度からの保護)を内蔵してMTBFを延ばすとともに、外付け部品数を低減することができます。
    様々なアプリケーションに適合できるように多くのパッケージ・オプションがあり、その全てが小型化と熱性能の向上をもたらしています。

    その他の製品はこちら
    分類 製品概要 詳細リンク
    バック・レギュレータ 高いスイッチング周波数で61Vの最大入力電圧と4Aの最大出力電流を供給
    ブースト・レギュレータ 同期 / 非同期スイッチおよびチャージ・ポンプ方式による昇圧コンバータ
    バックブースト・レギュレータ 最大3Aの動作電流をサポートする単一インダクタ同期バックブースト・コンバータ
    マルチ出力コントローラ / レギュレータ ポータブルアプリケーション向けの高度なパワー・マネジメント・ソリューション
    多相スイッチングDC-DCコントローラ Intel製CPUの電源向けの高度な制御システム・ソリューション
    単相スイッチングDC-DCコントローラ 高性能および高密度単相同期PWMバック・コントローラ

    ページTOPへ

    バッテリ・マネージメントIC

    STのバッテリ・マネージメントICのポートフォリオには以下が含まれます。

    • 小さなフットプリントと優れた測定精度(電圧、電流、および温度)および超低消費電力を組み合わせることで、携帯電話やマルチメディア・プレーヤ、デジタル・カメラ、およびその他のスペースに制約のある携帯型機器に使用するバッテリの持続時間と寿命を延ばす、バッテリ・モニタ燃料ゲージIC
    • 200 mA~1.2 Aの充電電流を供給し、充電可能なあらゆる化学リチウムイオン・バッテリに使用できるバッテリ充電器
    • 高速充電可能でライフ・サイクルが長いEnFilm™薄膜充電可能固体バッテリ

    その他の製品はこちら
    製品型番 製品概要 詳細リンク
    STNS01PUR リチウムイオン・バッテリ・チャージャ、LDO内蔵
    L6924DTR シングル・セル・リチウムイオン・バッテリ・チャージャ
    L6924UTR USBポート & ACアダプタ用シングル・セル・リチウムイオン・バッテリ・チャージャ

    ページTOPへ

    EnFilm : 固体薄膜バッテリ

    STのEnFilm™ 薄膜バッテリは、ライフ・サイクルが長く

    高速充電が可能な新しい概念の超薄型(200 μm)再充電可能固体バッテリです。

    EnFilmデバイスは、25.4 x 25.4 mmのフットプリント上のLiCoO2カソード、

    LiPONセラミック電解質、およびリチウム・アノードを特徴としています。

    その他の製品はこちら
    製品型番 製品概要 詳細リンク
    EFL700A39 EnFilm™ – 充電可能なリチウム固体薄膜バッテリ

    ページTOPへ

    LEDドライバ

    STは、一般照明、ディスプレイのバックライト、自動車、標識、および交通信号機向けにエネルギー効率に優れたLEDドライバの幅広いポートフォリオを提供しています。

    並列構成と直列構成のいずれにも適しており、高い効率、高い電流精度、および低雑音の小型ソリューションを実現します。 トポロジには、バック・レギュレータLEDドライバ、ブースト・レギュレータLEDドライバ、バックブーストLEDドライバ、オフラインLEDドライバなどがあります。

    その他の製品はこちら
    製品型番 製品概要 詳細リンク
    STLED524 高集積マトリクスLEDディスプレイ・ドライバ
    STP4CMPQTR チャージ・ポンプ内蔵低電圧、4チャネル定電流LEDドライバ
    STOD1317BTPUR 13V、170mA- 高効率LDO内蔵ブースト・コンバータ

    ページTOPへ

    リニア・ボルテージ・レギュレータ

    STは固定および調整可能リニア・レギュレータの最も幅広い選択肢の1つを提供します。

    正電圧と負電圧の両方を出力する業界標準レギュレータの完全なポートフォリオの他、業界の主なトレンドに対応する多種多様な高性能レギュレータを絶えず提供しています。

    ST製品の中には、ロー・ドロップアウト電圧と静止電流の最適な組み合わせによって設計効率を最大限に高めた製品や、最良の過渡応答が得られる動的性能、リップル除去、および低ノイズを実現した製品などがあります。いずれも、サイズに制約があるアプリケーション用に実装面積が最小のパッケージを選択することが可能です。

    その他の製品はこちら
    分類 製品概要 詳細リンク
    正電圧レギュレータ 最大40V入力電圧、最大5A出力電流のスタンダード正電圧レギュレータ
    負電圧レギュレータ 最大-40V入力電圧、最大1.5A出力電流の負電圧レギュレータ
    多機能レギュレータ 低ドロップアウト電圧、低静止電流、高速過渡応答、低ノイズおよび良好なリップル除去

    ページTOPへ

    モータ・ドライバ

    STは長年にわたり、モータおよびモーション・コントロール・ソリューションにおいて、能力、技術、アプリケーションニーズの理解に基づく卓越したツールボックスを開発してきました。これは、1980年代初期にモノリシックICにパワーMOSFETを集積化する技術を開発して以来、特にモータ・ドライバICについて言えることです。

    STのSTSPINモータ制御ICのラインアップは、モジュール化、拡張性、そして堅牢性を念頭に開発されており、モータやモーション・コントロール・システムの設計者に向けて、各種要件やシステム・アーキテクチャに適合するソリューションの幅広い選択肢を自信をもって提供しています。

    STSPINのラインアップには、ブラシ付きDCモータ、最大128マイクロステップのステッピング・モータ、およびブラシレスDCモータに向けたソリューションがあり、制御機能とパワー部品を集積したモノリシック・モータ・ドライバ から、外部パワーMOSFETや集積パワードライバをドライブするように設計したモータ制御ICに及ぶ、さまざまな構成要素が含まれます。

    省スペースで熱的に最適化されたパッケージを幅広く取りそろえているSTSPINは、あらゆるモータとモーション・コントロール・システムに対応します。

    また、モータとモーション・コントロールの設計者のためにSTSPINとともに提供する充実した評価用ハードウェアおよびソフトウェア、技術文書のツールボックスは、製品の市場投入期間短縮に役立ちます。

    タイトル 再生リンク
    ST ステッピング・モータ・ドライバ特徴と概要(2:19) st.com YouTube
    ST ステッピング・モータ・ドライバの選び方(6:13) st.com YouTube
    ST ステッピング・モータ・ドライバ評価ツール(2:16) st.com YouTube
    ST ステッピング・モータの基本(7:11) st.com YouTube
    ST ステッピング・モータ・ドライバ技術アドバンテージ(前編)(12:43) st.com YouTube
    ST ステッピング・モータ・ドライバ技術アドバンテージ(後編)(10:06) st.com YouTube

    その他の製品はこちら
    製品型番 製品概要 詳細リンク
    L6206PD デュアル・フルブリッジ・モータ・ドライバ(電圧:8-52V、ピーク電流:5.6A)
    L6226Q デュアル・フルブリッジ・モータ・ドライバ(電圧:8-52V、ピーク電流:2.8A)
    L6207Q PWM電流制御、デュアル・フルブリッジ・モータ・ドライバ(電圧:8-52V、ピーク電流:5.6A)
    L6227PD PWM電流制御、デュアル・フルブリッジ・モータ・ドライバ(電圧:8-52V、ピーク電流:2.8A)
    L6208PD バイポーラ・ステッピング・モータ・ドライバ(電圧:8-52V、ピーク電流:5.6A)
    L6228Q バイポーラ・ステッピング・モータ・ドライバ(電圧:8-52V、ピーク電流:2.8A)
    L6470PD SPIデジタル・モーション・エンジン搭載、電圧制御型マイクロ・ステッピング・モータ
    L6472PD SPIデジタル・モーション・エンジン搭載、電流制御型マイクロ・ステッピング・モータ
    POWERSTEP01 システム・イン・パッケージ、高出力マイクロ・ステッピング・モータ・ドライバ
    L6474PD 電流制御型マイクロ・ステッピング・モータ・ドライバ
    L6230PD FOC制御に適した3相ブラシレス・モータ・ドライバ(電圧:8-52V, ピーク電流:2.8A)
    製品型番 製品概要 詳細リンク
    X-NUCLEO-IHM01A1 STM32 Nucleo用のL6474を搭載したステッパ・モータ・ドライバ拡張ボード
    X-NUCLEO-IHM03A1 STM32 Nucleo用のpowerstep01を搭載した高出力ステッパ・モータ・ドライバ拡張ボード
    X-NUCLEO-IHM04A1 STM32 Nucleo用のL6206を搭載したデュアル・ブラシ・モータ・ドライバ拡張ボード
    X-NUCLEO-IHM05A1 STM32 Nucleo用のL6208を搭載したバイポーラ・ステッパ・モータ・ドライバ拡張ボード
    X-NUCLEO-IHM07M1 STM32 Nucleo用のL6230を搭載した3相ブラシレス・モータ・ドライバ拡張ボード
    製品型番 製品概要 詳細リンク
    EVAL6470PD L6470PD、ステッパ・モータ・ドライバ(PowerSOパッケージ)を搭載した評価ボード
    EVAL6472PD L6472PD、ステッパ・モータ・ドライバ (PowerSOパッケージ)を搭載した評価ボード
    EVAL6474PD L6474PD、ステッパ・モータ・ドライバ (PowerSOパッケージ)を搭載した評価ボード
    EVAL6206PD L6206PD、デュアル・フルブリッジ・モータ・ドライバ(PowerSOパッケージ)搭載の評価ボード
    EVAL6207Q L6207Q、PWM電流制御回路を集積、デュアル・フルブリッジ・モータ・ドライバ評価ボード
    EVAL6208PD L6208PD、バイポーラ・ステッパ・モータ・ドライバを搭載した評価ボード
    EVAL6226QR L6226Q、デュアル・フルブリッジ・モータ・ドライバ(QFNパッケージ)を搭載した評価ボード
    EVAL6227PD L6227PD、PWM電流制御回路を集積、デュアル・フルブリッジ・モータ・ドライバ評価ボード
    EVAL6228QR L6228Q、バイポーラ・ステッパ・モータ・ドライバ(QFNパッケージ)搭載評価ボード
    STEVAL-PCC009V2 モータ・コントロール用 ユニバーサル・インターフェース・ボード
    PractiSPIN PractiSPINインターフェース・ボード

    ページTOPへ

    MOSFET & IGBTドライバ

    STDRIVE IGBTとMOSFETドライバは、ディスクリートのパワーMOSFETおよびIGBTのほかに、デジタル・マイクロコントローラ、DSP、FPG、あるいはあらゆるスイッチモード・コンバータのアナログ・コントローラとの組み合わせに最適です。STは、さまざまな構成と性能のオプションによる幅広いラインアップを用意しています。

    低電圧または高電圧(最大600V)アプリケーション向けのシングルから、ハーフ・ブリッジさらにマルチチャネル・ドライバ製品に加え、STは安全性と機能上の要件を満たす、ガルバニック絶縁ドライバも提供しています。STDRIVEは、お客様のスイッチモード・パワー・コンバータの設計に最適です。

    STのドライバは多くの場合、アクセサリ機能として多くのアプリケーションで要求されるプロテクション・コンパレータやオペアンプなどの機能を備えることで、コンバータの設計を簡素化し、部品数とコストを最小限にします。

    STDRIVEとともに提供される充実した評価用ハードウェアおよびソフトウェア、技術文書のツールボックスは、製品の市場投入期間短縮に役立ちます。

    その他の製品はこちら
    分類 製品概要 詳細リンク
    シングル・チャネル・ドライバ MOSFETおよびIGBT用シングル・ゲート・ドライバ
    マルチ・チャネル・ドライバ MOSFETおよびIGBT用マルチ・チャネル・ゲート・ドライバ
    高電圧ハーフブリッジ・ドライバ 高スイッチング周波数で優れた性能を発揮する高電圧ハーフブリッジ・ドライバ

    ページTOPへ

    インテリジェント・パワー・スイッチ

    STは、ハイサイドおよびローサイド構成向けのインテリジェント・パワー・スイッチ(IPS)製品を提供しています。 これらのデバイスは、制御部(ロジック・インタフェース、ドライバ、自己診断機能および保護機能)とパワー・ステージを同一チップに集積しているため、小型化、システムの信頼性向上、およびコスト・パフォーマンスの点においてメリットがあります。

    STのIPS製品は、産業機器における様々な負荷や抵抗、誘導性や容量性などの仕様に合わせて使うことが可能です。

    その他の製品はこちら
    製品型番 製品概要 詳細リンク
    VNI2140J 2チャンネル搭載・ハイサイド・ドライバ(オン抵抗:80mΩ、電流リミット:1A)
    VNI4140K 4チャンネル搭載・ハイサイド・ドライバ(オン抵抗:80mΩ、電流リミット:0.7A)
    VNI4140KTR-32 4チャンネル搭載・ハイサイド・ドライバ(オン抵抗:80mΩ、電流リミット:1A)
    VNI8200XP 8チャンネル搭載・ハイサイド・ドライバ(シリアル/パラレル選択可能)
    ISO8200B 8チャンネル搭載・ハイサイド・ドライバ(ガルバニック絶縁内蔵)

    ページTOPへ

    サイリスタ & ACスイッチ

    ACスイッチ

    STのACS™およびACSTデバイスは、信頼性に優れた革新的な特定用途向けデバイス(ASD)技術を駆使して、家電製品および産業用制御アプリケーション向けに特化して開発されたスイッチです。

    極めて高いスイッチ・オフ機能を維持しながら、ロジック・レベルのデバイスをマイクロコントローラから直接駆動することが可能です。

    ランダム・トランジェントに対する過電圧保護機能を内蔵しているため、外付けMOV保護を必要とせず、IEC 61000-4-4および4-5規格に規定されている安全をもたらします。

    その他の製品はこちら
    製品型番 製品概要 詳細リンク
    ACST410-8FP 800V 4A 過電圧保護機能内蔵ACスイッチ (TO-220FP)
    ACST830-8GTR 800V 8A 過電圧保護機能内蔵ACスイッチ (TO-220FP)

    ページTOPへ

    トライアック

    トライアックはACアプリケーションの制御に使用されます。 単純なON/OFFスイッチとして使用可能であり、(電子制御による)高い柔軟性と高い信頼性を提供しながら、電気機械式リレーを置き換えます。 簡単な位相制御回路を使用して、AC負荷の電力レベルを制御することも可能です。

    STのポートフォリオには、汎用スタンダード構成で最大定格電圧800V-最大オン電流(RMS)40Aのデバイスや、スナバレス™・テクノロジーによる高い整流特性を持つTシリーズや、苛酷な環境で使用するための高温用トライアックなどがあります。 これらは、誘導負荷を駆動するときのインラッシュ状態を管理できるため、電気製品に使用される汎用モータ・ドライバのリファレンスになっています。

    これらは、樹脂成形またはセラミックの絶縁/非絶縁スルーホール・パッケージおよび表面実装パッケージで供給されます。

    その他の製品はこちら
    製品型番 製品概要 詳細リンク
    T835T-8FP 800V 8A Snubberless™ トライアック (TO-220FP)
    T1210T-8FP 低ゲートトリガ電流 800V 12A Snubberless™トライアック (TO-220FP)
    T1635T-8FP 800V 16A Snubberless™ トライアック (TO-220FP)

    ページTOPへ

    ダイオード

    ショットキー・バリア・ダイオード

    STの小信号およびパワー・ショットキー製品には、堅牢なアバランシェ対応技術で製造された15V~200V(STPS60SM200Cの場合)のダイオードが含まれます。
    電力変換に使用する新しいMシリーズと低VFシリーズは、前世代のダイオードに比べVFが最大100 mV低いため、80+やEnergy Starなどの環境標準への対応を可能とします。

    さらに、変換効率の向上とパッケージの小型化が同時に実現されています。 新しいPowerFLAT™パッケージのデバイスでは、電力密度が向上しました。
    STのダイオードは、その堅牢な技術によって太陽光パネル用ジャンクション・ボックスのバイパス機能に最適であり、主に、D²PAKおよび新しいPowerFLAT™パッケージに収容された45Vデバイスが使用されています。

    最近、STは、特にセミスリムまたはスリム・タイプのノートPC用アダプタに適した新しいナロー・リードのTO-220ABパッケージを発表しました。
    このパッケージは、リード・ショルダが狭まったためにPCB内に完全に挿入できます。定格が60 V、80 V、100 V、および120 Vのパワー・ショットキー整流ダイオードはこのパッケージですでに供給しており、それ以外のダイオードも供給する予定です。

    その他の製品はこちら
    製品型番 製品概要 詳細リンク
    BAT30F4 小信号ショットキー・ダイオード

    ページTOPへ

    電界効果整流ダイオード

    STの新しいFERDシリーズのダイオードは、高効率,高信頼性、そして高い電力密度が求められるスマートフォンやタブレットのバッテリ充電器、小型アダプタ、スイッチング電源の設計を容易にします。

    15~60Aの順電流、45V、50V、60V、そして今後さらに増える逆電圧定格,1素子構成あるいは2素子構成で供給され、低い順方向電圧降下(VF)と低漏れ電流(IR)の間の独自のトレードオフを提供します。これにより設計者は、高価な同期整流技術を使用しなくても、Energy Star 6.0を含む最も厳しいエネルギー効率基準の要件を満たすことができます。

    この整流ダイオードは、同じチップ面積でクラス最高のVFとIRのトレードオフを実現するSTの特許技術に基づいて、以下の3種類のラインアップで提供されます。

    • 低VF用に最適化された「U」シリーズ
    • 低IR用に最適化された「M」シリーズ
    • 最良のVFとIRのトレードオフを提供する「S」シリーズ

    FERD技術を使用する30Aダイオードは、従来の30Aショットキー・ダイオードに比べて漏れ電流を増加させずに順方向電圧降下を約140mV(25%)低減させているのが特徴です。
    この電気的特性の改善により、D²PAKに40A,PowerFLAT™ 5×6パッケージに30Aというような、高い順電流のダイオードをより小型のパッケージに封止することが可能になります。

    その他の製品はこちら
    製品型番 製品概要 詳細リンク
    FERD40U50CFP 50V 40A 電界効果整流ダイオード (2素子入り,TO-220FP)
    製品型番 製品概要 詳細リンク
    STTH15AC06FP 600V 15A ファストリカバリ・ダイオード (TO-220FP)
    STTH30AC06CWL 600V 30A ファストリカバリ・ダイオード (2素子入り,TO-247LL)
    STTH30AC06FP 600V 30A ファストリカバリ・ダイオード (TO-220FP)

    ページTOPへ

    EMIフィルタ & シグナル・コンディショナ

    RFフロントエンド用IPD

    STのIPD(集積受動素子)プロセスでは、様々な設計形態で高品質な受動素子(抵抗器、インダクタ、コンデンサ)をガラス基板または高抵抗性シリコン基板上に集積できます。バラン、RFカプラ、コンバイナ、フィルタ、ダイプレクサ、トリプレクサ、およびインピーダンス整合回路などの回路ブロックを、この技術で利用可能です。STは現在、バラン、RFカプラ、フィルタ、ダイプレクサなどをカタログ製品として提供しています。

    IPD技術は、Sub-1GHz、WLAN、Bluetooth、ZigBee、WiMax、UWB、UMTS、LTEなど、周波数帯域が168MHz以上であるすべてのRFアプリケーションに利用できます。この技術の主な利点は、競争力のあるコスト構造、回路の小型化、および低い電力損失です。
    STのIPD製品は、CSP、マイクロバンプ、ワイヤボンディングなど、様々な組立形態で提供できるため、基板、またはRFモジュール内部のいずれにも実装できます。

    その他の製品はこちら
    製品型番 製品概要 詳細リンク
    BAL-CC25-01D3 TI社 CC253x, CC254x, CC257x, CC852x, CC853x用高調波フィルタ内蔵RFバラン

    ページTOPへ

    ESDプロテクション内蔵EMIフィルタ

    STは、モバイル通信やマルチメディア・アプリケーション(マイク、メモリ・カード、HDMIやUSBインタフェースなど)に使用するインタフェース向けに特に開発された、EMIフィルタとESD保護の統合デバイスを広範なポートフォリオで提供します。

    パラレル・インタフェースとアナログ・インタフェースにはEMIローパス・フィルタ(EMIFシリーズ)が対応し、差動バスにはコモンモード・フィルタ(ECMF™シリーズ)を使用します。
    いずれも高性能ESD保護機能を集積しており、残留クランプ電圧が極めて低くなっています。
    EMIFシリーズとECMF™シリーズのいずれにも、CSPパッケージとプラスチック・パッケージを提案しています。

    その他の製品はこちら
    製品型番 製品概要 詳細リンク
    ECMF02-2HSMX6 USB3.0用ESD保護機能内蔵同相モード・フィルタ
    ECMF04-4HSM10 高速インタフェース用ESD保護機能内蔵同相モード・フィルタ

    ページTOPへ

    プロテクション・デバイス

    ESDプロテクション

    市場のニーズによって生まれた過渡電圧サージ・サプレッサ(TVS)、クランプ・ダイオード、クランプ・アレイなど、STのESD保護デバイス(Transil™)は以下に重点を置いています。

    • IEC 61000-4-2への準拠
    • 低クランプ電圧での保護効率
    • 低リーク電流での保護信頼性
    • 超低静電容量および超広帯域幅による信号品位

    FERD技術を使用する30Aダイオードは、従来の30Aショットキー・ダイオードに比べて漏れ電流を増加させずに順方向電圧降下を約140mV(25%)低減させているのが特徴です。
    この電気的特性の改善により、D²PAKに40A,PowerFLAT™ 5×6パッケージに30Aというような、高い順電流のダイオードをより小型のパッケージに封止することが可能になります。

    その他の製品はこちら
    製品型番 製品概要 詳細リンク
    FERD40U50CFP 50V 40A 電界効果整流ダイオード (2素子入り,TO-220FP)
    製品型番 製品概要 詳細リンク
    STTH15AC06FP 600V 15A ファストリカバリ・ダイオード (TO-220FP)
    STTH30AC06CWL 600V 30A ファストリカバリ・ダイオード (2素子入り,TO-247LL)
    STTH30AC06FP 600V 30A ファストリカバリ・ダイオード (TO-220FP)

    ページTOPへ

    雷サージ・プロテクション

    STの雷サージ保護デバイスは、ディスクリート・ソリューションとしても統合ソリューションとしても使用できます。また、以下の世界中の主な電気通信規格に準拠しています。

    • 米州地域ではTelcordia GR-1089 coreおよびTIA-968-A(従来のFCC part 68)
    • その他の地域ではITU-T Kシリーズ
    • 中国ではITU-T K規格をベースにしたYDTシリーズ

    クローバ・ダイオードとIC、またはTrisil™など、STのパワー・サージおよび過電流保護装置は、雷サージで損傷する可能性があるツイスト・ペア、CO / CP、セット・トップ・ボックス、ゲートウェイ、ライン・カード、T1 / E1、イーサネット、EPON、GPON、XDSLモデム、および音声バンド保護に対応し、一般的な電気通信機器や固有の電気通信機器に耐性と信頼性をもたらします。

    その上、さまざまなパッケージで供給されているため、柔軟な設計が可能となり、アプリケーションの信頼性が向上します。

    その他の製品はこちら
    製品型番 製品概要 詳細リンク
    SMP3100SCMC 電話線用サージ・プロテクション (TrisilTM, SMB)

    ページTOPへ

    EOS 8/20μsサージ・プロテクション

    STのEOS 8/20 パワー・サージ・プロテクタおよびサプレッサは、IEC 61000-4-5サージ規格に標準準拠しています。過渡電圧サージ・サプレッサ、TVSクランピング(Transil™ダイオード)など、STのEOS 8/20 保護デバイスは、以下の機能を提供します。

    • パワーおよびデータラインに関連するサージに対するシールド
    • パワーラインおよびデータライン・アプリケーション・クラスによる要件への完全なサポート

    ギガビット・インターネットやパワー・オーバー・イーサネット(PoE)、センサ保護、メータリング、テレコム・パワー・レールなどの専用アプリケーションに最適化された専用デバイスも提供しています。その上、0402からSMCパッケージまでの幅広いパッケージの選択肢を提供しているため、設計の柔軟性が高まり、アプリケーションの信頼性が向上します。

    その他の製品はこちら
    製品型番 製品概要 詳細リンク
    STRVS118X02C 反復サージ・プロテクション (VCL=118V, SMC)
    STRVS142X02F 反復サージ・プロテクション (VCL=142V, DO-201)
    STRVS185X02B 反復サージ・プロテクション (VCL=185V, SMB)
    STRVS225X02E 反復サージ・プロテクション (VCL=225V, DO-15)

    ページTOPへ

    パワー・トランジスタ

    パワーMOSFET

    STのMOSFETポートフォリオは、-500V~1,500Vの広範なブレークダウン電圧を、低いゲート電荷および低いオン抵抗と合わせて最先端のパッケージで提供します。STの高電圧MOSFET(MDmesh™)および低電圧MOSFET(STripFET™)向けプロセス技術によって電力処理能力が向上した結果、効率の高いソリューションが可能になりました。

    • -500V~1,500Vのブレークダウン電圧範囲
    • スイッチング効率を向上させる専用制御ピンを備えた新しい4リードTO247-4や、大電流に対応するH2PAK、露出した大きな金属製ドレイン・パッドによる優れた熱的性能を備えた、高さ1mmの表面実装PowerFLAT™ 8×8 HVとPowerFLAT 5×6 HV、VHVなど、30を超えるパッケージ・オプション
    • 今日の厳しい効率要件を満たすように改善されたゲート電荷と低下した電力損失
    • 内蔵高速ボディ・ダイオードの製品ラインナップ
    • オートモーティブ・グレードMOSFETの幅広いポートフォリオ

    STは、スイッチ・モード電源、照明、DC-DCコンバータ、PFC、モータ制御、車載機器などのアプリケーションに対応する各電圧範囲での設計に適したMOSFETを取り揃えています。

    その他の製品はこちら
    分類 製品概要 詳細リンク
    Nチャネル(12V ~ 40V) PowerFLAT 5×6パッケージに収容、ブレークダウン電圧範囲12 V~40 VのMOSFET
    Nチャネル(400V ~ 650V) ブレークダウン電圧範囲が450V~650VのMOSFET
    Nチャネル(40V ~ 150V) 最大480Aのドレイン電流範囲、最小22mΩオン抵抗、高いアバランシェ耐性のMOSFET
    Nチャネル(650V ~ ) 低いゲート・チャージと最小0.690 Ω(1200 V)の低いオン抵抗を持つMOSFET
    Pチャネル(-20V ~ 500V) ドレイン電流が2~80A、 オン抵抗が最小18mΩのPチャネルMOSFET

    ページTOPへ

    ワイドバンドギャップ・トランジスタ

    STは、高効率を実現するために最も重要となるスイッチング素子として、ワイド・バンド・ギャップ半導体であるシリコン・カーバイド(SiC)を用いたMOSFETを2014年から量産開始しました。

    • 業界最高の200℃の温度定格
    • 動作温度範囲全体でクラス最高のIGBTより優れたスイッチング性能
    • シリコン・スーパー・ジャンクションMOSFETに比べ、高温でも圧倒的に低いRDS(on)*Area

    シリコン・カーバイド(SiC)の特性よりパワー・エレクトロニクス・システムの熱設計の簡素化(冷却要件の緩和)や、必要な受動部品を削減できることによる部材コストの低減といったメリットが得られます。

    その他の製品はこちら
    製品型番 製品概要 詳細リンク
    SCT30N120 シリコンカーバイド(SiC)PowerMOSFET: Nch、45 A、1200 V、90mΩ(typ. TJ=150℃)
    SCT20N120 シリコンカーバイド(SiC)PowerMOSFET: Nch、20 A,、1200V、240mΩ (typ. TJ=150℃)

    ページTOPへ

    IGBT

    ブレークダウン電圧が350V~1,300VであるSTのIGBTは、独自技術によってスイッチング性能とオンステート動作のトレードオフを最適化し、モータ制御、太陽光発電、UPS、車載、誘導加熱、溶接、照明などのアプリケーションでエネルギー効率に優れた多種多様なシステムの設計を可能にします。

    • 低いVCE(SAT)による導通損失の低減
    • 温度上昇に対するスイッチオフ・エネルギー拡散の改善によるスイッチング損失の低減
    • デザインの簡素化と並列処理の容易化のための狭いパラメータ分布
    • 調整されたアンチパラレル・ダイオードを同一パッケージに集積して電力損失の低減と最良のサーマル・マネージメントを実現

    これらのIGBTは、大型家電製品に最適な標準パンチスルー技術と、テール電流を最小化した極めて高速なターンオフ時間、温度安定性の高い動作、および低いVCE(SAT)を実現する、新しく導入されたトレンチゲート・フィールドストップ技術の両者をベースにしており、温度に対する正のディレーティングと相まってアプリケーションの効率を向上させます。

    その他の製品はこちら
    分類 製品概要 詳細リンク
    300V ~ 400V IGBT ブレークダウン電圧が300V~400VのIGBT
    600V ~ 650V IGBT 動作周波数は最大100kHz、3A~150Aの範囲の最大コレクタ電流を供給可能
    900V ~ 1300V IGBT 動作周波数は最大100kHz、3A~40Aの範囲の最大コレクタ電流を供給可能

    ページTOPへ